すべての記事
-
2022.03.22
ESGって得するの?
- サステナブルな(持続可能な)社会を実現するためにSDGsという目標が掲げられ、日本でもますます関心が高まってい...
-
2022.03.15
組織戦略に不可欠な5つのポイントとは?
- 経営の仕事は多岐にわたりますが、重要なもののひとつに「組織戦略を考えること」が挙げられます。企業として売り上げ...
-
2022.03.14
「1%」から始める、次の一手!(別府鋳工株式会社)
- 苦境に立つ町工場は少なくないと思います。しかし、ここから次の一手を見出そうと奮闘するところもまた多い。今回はそ...
-
2022.03.07
POSレジがなくなる日はくるのか?~流通小売業界でのIT変遷と今後~
- スーパーマーケットなど流通小売業界で必須アイテムとなっているのがPOSレジです。ECサイトでの商品購入比率が増...
-
2022.02.28
もしも、「真の差別化」を目指すなら!(株式会社マテリアルスポーツ)
- 北京五輪が閉幕しましたね。開催中に大きな話題をさらった、ある注目商品のことをじっくりとお話ししたいのですが、そ...
-
2022.02.17
アジャイル開発で顧客のニーズをつかむ
- 急速な技術発展により社会は激しく変化をしており、その変化に合わせて顧客のニーズも日々移り変わっています。先行き...
-
2022.02.14
「差別化」こそが正解なのか!?(秋田由利牛振興協議会)
- この連載の第65回で、全国にその名を知られた山奥のオーベルジュ「L'évo」の話を綴りました。コラムの冒頭で私...
-
2022.02.11
距離を縮める! Zoomのビジネス中国語
- 中国人とのウェブ会議ですぐに使えるビジネス中国語の基本的表現をご紹介します。新型コロナウイルス感染症の影響で海...
-
2022.02.04
知っておきたい下請法の知識 ~下請法の内容をざっくりつかむ~
- 例えば製造業を営む企業が製品生産に必要な部品の製造を委託するといったように、企業は自らの活動を行うために他の企...
-
2022.01.31
そのヒットは幸運だったから!?(カモ井加工紙株式会社)
- 社業を大きく進展させるような大ヒット商品は、どのようにして生まれるのか。1人の開発者がなにかピンとくる着想を得...